婚前世界放浪記
Menu
  • Blog
  • Food
  • Photos
  • Route
  • 味噌旅世界旅
  • About
  • English
  • Contact
ということは帰国まで結婚はおあずけ?
Browse: Home » 2013 » 8月
【82日目】GorontaloでWeb制作と夢の話

【82日目】GorontaloでWeb制作と夢の話

2013/08/30 · by Ken · in アジア, インドネシア

Buolでの2泊の滞在は休養に専念し、ほとんど外出さえしなかった。せいぜい近くの飲食店に行く程度だ。そして、体調が戻ってきたタイミングで改めてGorontalo……
続きを読む

【79日目】地図も持たずにガイドブックにない町Buolへ。

【79日目】地図も持たずにガイドブックにない町Buolへ。

2013/08/27 · by Ken · in アジア, インドネシア

Toli-Toliというスラウェシ島の北西部に位置する町で数日間を過ごしたのち、北東に位置するスラウェシ島の代表的な町であるManadoを目指して、まずはTol……
続きを読む

【78日目】インドネシア人・ドイツ人とスラウェシ島で過ごす数日間

【78日目】インドネシア人・ドイツ人とスラウェシ島で過ごす数日間

2013/08/26 · by Ken · in アジア, インドネシア

「明日はLalosビーチに行って、明後日は船を出してあそこの島に行こう」 インドネシア人のサムがそう言って、僕らもToli-Toliで知り合ったドイツ人カップル……
続きを読む

【76日目】突然、夜のホテルに警察がやってきた話

【76日目】突然、夜のホテルに警察がやってきた話

2013/08/23 · by Ken · in アジア, インドネシア

インドネシア・スラウェシ島のトリトリについた夜のこと。過去の投稿でドイツ人カップルと出会ったことは書いたが(参照「【75日目】見知らぬ地で安心感を与えてくれた奇……
続きを読む

【75日目】見知らぬ地で安心感を与えてくれた奇跡の再会

【75日目】見知らぬ地で安心感を与えてくれた奇跡の再会

2013/08/22 · by Ken · in アジア, インドネシア

74日目の夜から話は始まる。 18時間に及ぶフェリーに揺られ、くたびれ顔でToli-Toliの港に着いた僕らはさっそくタクシーに頼んで、安いホテルに送ってもらう……
続きを読む

【74日目】マレーシアからインドネシアへ<2>

【74日目】マレーシアからインドネシアへ<2>

2013/08/21 · by Ken · in アジア, インドネシア

参照:【73日目】旅人だから……マレーシアを出て、インドネシアへ<1> 憧れの船旅 僕らのインドネシアにおける計画というのは本当にアバウトなものだった。数年前の……
続きを読む

【73日目】旅人だから……マレーシアを出て、インドネシアへ<1>

【73日目】旅人だから……マレーシアを出て、インドネシアへ<1>

2013/08/20 · by Ken · in アジア, マレーシア

マレーシアのKota Kinabaluから車で2時間ほどの場所にあるKuala Penyuという町で家事手伝いなどのボランティアを3週間ほどしていた。その家庭は……
続きを読む

【70日目】文化と自然が交差する家を通じて未来を思う

【70日目】文化と自然が交差する家を通じて未来を思う

2013/08/18 · by Ken · in アジア, マレーシア

僕らはマレーシアを旅をしたと言いつつ、実はごく限られたエリアに長く滞在したに過ぎない。マレーシアに入る前からWorkaway.infoを通じて、Kuala Pe……
続きを読む

【69日目】マレーシアで村長さんに誘われて結婚式へ

【69日目】マレーシアで村長さんに誘われて結婚式へ

2013/08/17 · by Ken · in アジア, マレーシア

「君らがこの村に来た最初の日本人だ」 マレーシアのホストの家でまったりと和んでいたときのこと、見知らぬ老人がやってきて言った。名前を尋ねるも、英語がまったく通じ……
続きを読む

【67日目】マレーシアでタコ釣り体験。結果はいかに。

【67日目】マレーシアでタコ釣り体験。結果はいかに。

2013/08/15 · by Ken · in アジア, マレーシア

僕らがマレーシアで滞在していた家の前の海は引潮になると歩いていける島ができる。島と言っても1日1度顔を出すだけなので、海底が姿を表すと言ったほうが正しい。 ある……
続きを読む

1 2 Next →
婚前世界放浪記

スポンサードリンク

最近よく読まれています

  • マスコット的存在のカピバラをコロンビアで食べることができるのだ マスコット的存在のカピバラをコロンビアで食べることができるのだ
  • ギネス認定! 世界一種類が多いアイスクリーム屋はベネズエラに! まさかのあの味も ギネス認定! 世界一種類が多いアイスクリーム屋はベネズエラに! まさかのあの味も
  • これを知らないとイタリアでコーヒーが飲めないエスプレッソメーカー これを知らないとイタリアでコーヒーが飲めないエスプレッソメーカー
  • 美しさに絶対はない コロンビアを代表するボテロの作品を通して美しさの軸をシフトさせよう 美しさに絶対はない コロンビアを代表するボテロの作品を通して美しさの軸をシフトさせよう
  • ネパールでは今年が2071年 ネパールの暦が何もかも違った ネパールでは今年が2071年 ネパールの暦が何もかも違った
  • インド人と言えばターバンと思っていませんか? シーク教のいろは インド人と言えばターバンと思っていませんか? シーク教のいろは
  • インドに行く前に知っておくべきこと インドに行く前に知っておくべきこと

Search

カテゴリ

  • 準備編 (3)
  • ヨーロッパ (100)
    • トルコ (41)
    • イタリア (27)
    • モナコ (6)
    • フランス (5)
    • スペイン (2)
    • イングランド (7)
    • スコットランド (7)
    • ドイツ (4)
  • その他 (25)
    • 告知 (15)
  • ラテンアメリカ (79)
    • キューバ (17)
    • ペルー (13)
    • コロンビア (12)
    • ベネズエラ (38)
  • まとめ (7)
  • ニュース感想 (3)
  • アジア (227)
    • モンゴル (8)
    • チベット(ダラムサラ) (14)
    • イラン (17)
    • ベトナム (1)
    • マレーシア (5)
    • インドネシア (18)
    • シンガポール (1)
    • タイ (33)
    • ミャンマー (23)
    • インド (83)
    • ネパール (29)
  • 小説 (7)
  • ノウハウ (38)
  • 未分類 (1)

最近の投稿

  • (ニュース)日本人として初めてチベット入国を果たした河口慧海の日記が揃ったって!
  • 「治安最悪のベネズエラでも、メリダは安全」という神話が崩れた
  • 旅サロン始まる! 旅をキャリアにしたい人、旅後のキャリアに悩む人、集まれ!
  • 最も住みやすい国と言われるアイルランドにタダで英語留学! 熱い人を求めてます
  • 世界旅小説トルコ編 『女らしさとコーヒー占い』

著書

関連サイト

味噌玉世界旅

旅をしながら味噌汁を振る舞っている様子をご紹介しています。

Kenemic

Kenの個人サイトです。執筆した作品などご紹介しています。

MISO-SOUP. ENGLISH

We also have blog written in English too.

Workaway日本語解説サイト

Workawayが楽しくて、日本語圏のユーザが増えることを願い解説サイトを作りました。


著書:父の筆跡・秋明菊の花びら、ほか

お世話になってます

たちなば本舗

ぼくらが旅先で振る舞っている味噌を提供してくれています。世界中に発送してくれて大変助かっています。

世界新聞

旅人が記者として寄稿する、世界新聞。Miaは味噌汁を振る舞う様子を、Kenは旅先を舞台にした小説をご紹介しています

Travelers Box

旅人がライターとなってコラムを発信しています。また旅を終えた人のインタビューが充実。ぼくらの旅の様子をコラムとして連載しています。

About

2013年6月9日に日本を発ち、西回りで世界一周中です。
Kenは日本での小説活動の延長として、また武者修行の一環として、旅先でも小説を書いています。またKindleで著書を発売中です。
Miaは旅先で日本のおいしい味噌汁を振る舞っています。なんとその様子がジャパン味噌プレスという業界紙に連載されています。
このブログではぼくらの旅の様子をご紹介しています。

アーカイブ

  • 2016年9月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年6月 (10)
  • 2015年5月 (30)
  • 2015年4月 (28)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (23)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

メニュー

  • Blog
  • Food
  • Photos
  • Route
  • 味噌旅世界旅
  • About
  • English
  • Contact

Copyright © 2013 - 2022 婚前世界放浪記

Powered by WordPress and Origin