【211日目】そろそろブッダガヤを出ないと! これからの旅程を決めた
もうそろそろインドにやってきて1ヶ月になる。行きたいところは何カ所もあって、とっくに移動していなけりゃならないのに、いまだに入国地点であるブッダガヤをぶらついている。そろそろ次の予定を考えないと。
2014年1月9日
ここブッダガヤで “なんだかんだ、やることがある” という状態が毎日続いている。遊ぶ場所が多い地域ではないのだけれど、友達が増えるに従い、ちょっとしたイベントが増えていく。
ついつい長居してしまったので、今後の旅程を決め「外に出る心の準備をしよう」というわけだ。
もともとインドでやりたかったことはなんとなく3つ。
- 瞑想
- ヨガ
- 南北の違いを見る
瞑想はさっそく済ませたので、あとはヨガと南北の違いだけ。というわけで、今後の予定を発表。
- ブッダガヤ
- バラナシでガンジス川を見る
- アーグラでタージマハールを見る
- 南部のケララでヨガ修行
合間にムンバイなどの都市部も見てみたいと思っている。
さっそく1月13日発の電車のチケットをオンライン購入し、出発しなければならない状況を作った!
外は雨……。部屋でゆっくり旅程を考えるにはちょうど良かった。
予定は未定。どうなるか分からないけれど……
そして、さらにその後の計画も考えている。インドの旅を終える頃には3月くらい。ちょうどネパールあたりのトレッキングに適した時期なのだ。
本屋さんでネパールのLonely Planetも購入し、エベレストの麓まで歩く10日強のトレッキングをやろうかと思っている。もしやれば、面白いことになるはずだ。
マレーシアでキナバル山を登頂できなかった悔しさをはらしたい。