
美食の町イタリア・ピエモンテ州でトリュフを試してみた
イタリア・ピエモンテ州は美食の町です。ワイン、チーズ、とみなさんもなじみ深い美食もあれば、トリュフのようななかなかお目にかかれない美食もあるのです。今日はトリュ……
続きを読む

ワイン学校の見学ついでに授業に参加してきました
先日の記事に書いたとおり、ぼくたちはワイン学校の先生のお宅に滞在しています。職場見学ということで、ワイン学校を案内していただきました。 ワイン学校って? ワイン……
続きを読む

バーニャカウダ誕生の地でバーニャカウダは日本でも食べるよ、と伝えたら……
たまには洒落た店でバーニャカウダでも食べに行く? 今日、この記事で残念なことをお知らせしなければなりません……。 バーニャカウダとは? バーニャカウダをご存じで……
続きを読む

トリュフやワインで有名なイタリア・ピエモンテ州でワイン学校の先生をするホストを紹介
次のWorkawayのホストはどんな人だろう? ざっくり紹介してみよう。 Workawayの不安感 これまで5回(モンゴル1回・マレーシア1回・トルコ2回・イタ……
続きを読む

これを知らないとイタリアでコーヒーが飲めないエスプレッソメーカー
イタリアに来たら、これを知らないとコーヒーが飲めないエスプレッソメーカーの使い方。 直火式エスプレッソメーカー ぼくらがWorkawayやAirbnbを通してイ……
続きを読む

ロンドン在住のMiaの友だちに会いに水の都ヴェネツィアへ!(後編)
前編はこちら▶ロンドン在住のMiaの友だちに会いに水の都ヴェネツィアへ!(前編) 前編を読んでもらえば分かる通り、せっかくMiaの友だちがやってくるわけで、スム……
続きを読む

ロンドン在住のMiaの友だちに会いに水の都ヴェネツィアへ!(前編)
南イタリアから一気に北上して、ヴェネツィアに行きました。Miaの友だちに会うために! 待ち合わせ 友だちというのはMiaの大学時代の友人のYちゃんです。現在はロ……
続きを読む

日本人になじみ深くて驚きのCachiというイタリアのフルーツ
突然ですが、イタリアでCachiと呼ばれるフルーツをご存じですか? Cachiとは? 知らない? いやいや、きっとご存じです。Cachiの読み方は ”カキ” で……
続きを読む

ワイナリーでの仕事、と張り切ってみたものの、ただ毎日ワインを飲むだけだった
ワイナリーでの仕事を紹介しましょう! ワイナリーでの仕事 イタリアで「働くならワイナリー」と張り切っていたわけですが、ぼくらが来たときにブドウの収穫はすでに終わ……
続きを読む

初のワイナリー勤務! ワイナリーでWorkawayをすることに
次なるWorkawayの場所にやってきた。ここは、そう、ワイナリー! イタリアでお手伝いしたいことと言えば…… Workawayでは宿代・食費と引き替えに、1日……
続きを読む