
イラン人のお店に日本語のメニューを書いてあげた話
ちょっとした出会いが次の出会いに繋がる。こういう偶然に見える出会いの積み重ねが面白いんです。今回はとあるレストランで「日本語のメニューを作って」と頼まれた物語。……
続きを読む

イランの車事情 微妙に古くてかっこいい車たちの写真集
たまにはちょっと趣向を変えて、イランの車の写真集です。歩いていて気付いたのですが、見かける車がいわゆるクラシックカーみたいなやつばかりなんですね。車好きにとって……
続きを読む

3000年の歴史を誇る砂漠型ペルシャ建築の街ヤズドはどこか近未来的
約3000年の歴史を持つ、砂漠の街ヤズドにやってきました。ここは街そのものが博物館のようで、歩いているだけで「古き良き砂漠の街」を満喫できる場所です。 今回の旅……
続きを読む

マシュハドに来たら絶対行きたいエマーム・レザー廟
2014年6月6日 ぼくらがインドから、ここマシュハドに飛んできた理由はただひとつ。それは飛行機が安かったから……。 いつもそんな理由で行き先を決めて、行った先……
続きを読む

マシュハドにある、ペルシャ絨毯の商人が営むゲストハウス
イランについてそうそう、ぼくらが泊まったゲストハウスが、面白い宿だったのです。人によって相性はあるでしょうが、個人的にはオススメです。 Vali’s……
続きを読む

行く前に知っておきたいイランの基礎知識
みなさんイランってどんなところかご存じですか? 普通に日本にいるとあんまり知らないじゃないでしょうか? 中東にあって、イスラム教の人が多くて、くらいのイメージで……
続きを読む

イラン到着1日目にして、この旅で2番目のピンチに……
旅が始まって1年が経とうととしていますが、この旅でたぶん2番目に大きなピンチに、イランで遭遇しました。ちなみに1番目はモンゴルで盗まれた財布でしょうね。 201……
続きを読む