
【162日目】バイク売却さようなら。いざミャンマーへ
バイクでのミャンマー越えはできない。それがダメなら、東南アジアバイクツーリングの計画も変更だ。 2013年11月21日 僕らの旅は計画がないことが強み。バイクに……
続きを読む

【161日目】ミャンマー入国再挑戦! メーサイでの国境越え!
壊れたバイクが直り、少しは無理できる程度に傷も治った。ミャンマー入国を目指し、タイ最北部の町メーサイに行く。そして、緊張の国境へ。 2013年11月20日 メー……
続きを読む

【158日目】空に浮かぶ灯籠流し、タイのコームローイを見た
タイの灯籠流しは、空に流す。タイ三大祭りを遠くから。 2013年11月18日 その祭りはローイ・クラトンと呼ばれる。11月の満月の頃に実施される。満月の日、だか……
続きを読む

【156日目】タイの病院で4針縫うはめに! チェンマイは僕らを離さない
「さて、そろそろチェンマイを出て、ミャンマーを目指そうか」 と思った矢先、不幸なことが重なって、結局チェンマイから動けないのだった。 2013年11月16日 チ……
続きを読む

【155日目】タイ的皇居的エリア、チェンマイ散歩
チェンマイでは観光らしい観光はしていないのだけど、暇だからよく近所を歩き回った。歩けば寺があり、洒落た静かな店があり、意外と楽しい場所なのだ。 2013年11月……
続きを読む

【154日目】世界一周しながらできる親孝行
自分の母親が趣味でビーズを使ったアクセサリーなどを作っている。母親のためにここチェンマイでビーズを買うことにした。 2013年11月14日 チェンマイの街は、日……
続きを読む

【153日目】タイに10年も住むというW氏に会いに
旅も5ヶ月を過ぎ、持ってきていた味噌がそこを尽きた。新潟のたちばな本舗さんから贈ってもらった味噌をもらいに行く。 2013年11月13日 「宿の近くの交差点に6……
続きを読む

【152日目】タイの京都と言われるらしいチェンマイに着いた
タイ北部の中心地である、チェンマイにやってきた。かつての首都であり、タイの京都と呼ばれることもある。 2013年11月12日 パーイからチェンマイまではさほど遠……
続きを読む

【150日目】なぜかタイ人に人気の町パーイだが、都会にはもう飽きたのだ
あまりに居心地のよかったメーソッポンのゲストハウスを発ち、勧められる機会の多いパーイという50km先の町へ行くことにした。 2013年11月10日 ゲストハウス……
続きを読む

【149日目】山奥の小さな村、メーソッポンのぶらり散歩で人を良さが身にしみる
朝から9km先にあるメーソッポンという町まで壊れたバイクを取りに行った。それを終えると、もうやることはとくにない。宿泊しているゲストハウス周辺の雰囲気が良いので……
続きを読む