
感謝づくしのロンドン滞在と、ベルリンへの悲しい意気込み
怠惰と法楽の生活だったロンドンを後ろ髪を引きちぎる思いで飛び出した僕らは、ベルリンへと向かいました。ロンドンの総括とベルリンへの意気込みをひとつ語ってみたいと思……
続きを読む

深くて長い歴史を持つ、参考にしたいイギリスの食文化 アフタヌーン・ティーについて
参考にしたいイギリスの食文化のひとつ、アフタヌーン・ティーの体験レポートです。 お茶やコーヒーの文化は世界共通 お茶やコーヒーというのは本当に世界中に浸透してい……
続きを読む

ぼくのiPod touchが旅先で壊れ、直され、壊れていく、メランコリックな愚痴の話
ぼくのiPodが壊れ、修理に出したら、さらに壊される、恨み辛みの記事です。こんなこと読まされる読者の皆々様にはさぞかし申し訳ない気持ちなのですが、書かずにはいら……
続きを読む

オズの魔法使いの裏話であるミュージカルWickedが想像以上の名作だった
ロンドンと言えば? と言われて思いつくもののひとつに「舞台」があります。グローブ座というシェークスピアの多くの戯曲が初演された舞台があるのもロンドン。ロンドンに……
続きを読む

ロンドン居候生活で知る自炊生活のすばらしさ
前日・前々日の記事に書いたとおり、ぼくらはロンドンの友人宅に居候させてもらっていました。久々にカツカツせず、ゆっくりできる環境なので、徹底的にゆっくりしていたわ……
続きを読む

ロンドンを探れ 初めてのロンドン散策はノッティング・ヒルという高級エリア
ロンドンについて最初の散策はノッティング・ヒルというエリアでした。「高級住宅街であり、洗練されたブティックが並ぶ」なんて説明されていますが、ぼくらのような旅人が……
続きを読む

パリとロンドンを結ぶ激安バスで行くフェリーの旅とぼくらがロンドンに来た理由
あんまり首都・都会などには長居しないぼくらが20日ほど滞在したロンドン。なぜなのか? ぼくらにとってはただただひたすらありがたい、旅の冬休みとも言うべき滞在だっ……
続きを読む